活動報告

イベントや活動の記録とご報告です。peace flagプロジェクトとは何か?いままでどんなことをしてきたか?もわかります。

6月18日(日)Eating well leads to peace ―古来種野菜レストランと写真展ー を開催しました

2017.07.12|活動報告

6月18日(日)Eating well leads to peace ―古来種野菜レストランと写真展ー を恵文社コテージにて開催いたしました。

m

t

さまざまな在来野菜と野菜を使った一皿一皿が芸術品のように美しくて美味しいお料理、そしてwarmerwarmer高橋さんの古来種野菜の素晴らしさを伝えたい、残したい、という情熱に触れられた一日となりました。

f

その土地の気候風土の中で育ち、そこで暮らす人々の糧となってきた在来野菜には形や味に、個性や力強さがあり、高度成長に合わせて品種改良され均一化された野菜からは感じられない野性味があります。もともと多くても村人100人ほどのために作られてきたため大量生産には向かず、流通を定着させるにも大変な苦労があるけれど、この貴重な種を決して根絶やしにしたくないという高橋さんの取り組みを知り、それぞれに感じていただけるものがあったのではないでしょうか。

v

s

++++++++++【ご参加者アンケート抜粋】+++++++++

野菜の写真の美しさに感動!!いただいたお野菜の味が濃く、昔食べた人参のことを思い出しました。

伝統野菜をつなげていく大変さが見えてきました。自然の美しさをもっと広げていけるようなことを考えたい。

農には直接携われませんが飲食店としての役割を感じ、消費者に伝えたい。

種を守ることは食を守ること、命を守ること 繋がっていると納得できました。

生産者も販売する人たちの想いに寄り添い、販売者も生産する人たちの想いに寄り添い、そうやって続いていく野菜があると思いました。

個性が個性のままにあり続けられる社会に少しでも広がっていけばいいなと思いました。そのための自分の立ち位置はどこか考えられるきっかけをいただきました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++

一度のイベントで終わるのではなく、ここから新しく何かが始まるきっかけになればいいなと思います。お話をしてくださったワーマーワーマー高橋一也さん、VOLVER宍倉 慈さん、メリーゴーランド鈴木潤さん、野菜の旨みと美しさを存分に生かしたお食事を作ってくださったVolverボルベールさんとkinotableさん、ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました!